
早いもので、2020年も師走を迎えました。この時期は仕事やプライベートに、何かとバタバタする方も多いのではないのでしょうか?また、今年は新しい生活スタイルを余儀なくされ、お疲れの方も多いことと思います。
そこで、今月は「頑張った自分にご褒美ワイン」をテーマに、おすすめのワインを3本ご紹介します!
ぜひ参考にしてください♪
おすすめのスパークリングワイン
ルイ・ロデレール プルミエ・ブリュット
クリスマスディナーにもオススメな、優雅な気分に浸れること間違いなしのシャンパーニュです。
造り手はルイ・ロデレール。200年以上の歴史ある造り手で、そのシャンパーニュは「手仕事の芸術品」とも称えられています。
こちらの『プルミエ・ブリュト』は、使用するブドウの7割以上を自社畑から賄い、約3年という長い熟成を経てから出荷される、ルイ・ロデレールの哲学が詰まった1本。
長く続く繊細な泡立ちに、ブリオッシュやジンジャービスケット、アーモンドを思わせる芳醇な香り、厚みのある果実味と豊かなコクがリッチな余韻へと続きます。まさに自分へのご褒美にピッタリの1本です!
おすすめのペアリング
幅広い料理に合いますが、ローストチキンやターキーなどとは特に相性良好です。
おすすめの白ワイン
カミーユ・ブラウン ゲヴュルツトラミネール ユフォルツ
ほのかな甘みに癒される、フランスのアルザス地方の白ワインです。
造り手はカミーユ・ブラウン。アルザスの南部オルシュヴィールを拠点とする造り手です。2005年に全ての畑14.5haにビオディナミ農法を導入し、ビオロジック、ビオディナミ認証を取得しています。
ブドウ品種はゲヴュルツトラミネール。
輝く麦わら色の色調。ゲヴュルツトラミネールに特有のライチや白いバラの芳醇なアロマに、白コショウのようなニュアンス。口に含むと、ほのかに甘味を伴う濃厚な果実味が広がり、飲み込んだ後も非常に長い余韻が続きます。酸は柔らかく穏やかで、丸みのある、たっぷりとした印象の1本です。
おすすめのペアリング
グラタンやキッシュなど、ホワイトソースや生クリームを使った料理や、ジャガイモを使った料理とよく合います。12月の寒い日に食べたくなるような料理と相性抜群なのも、おすすめポイントです♪
おすすめの赤ワイン
ジュヴレ・シャンベルタン ブシャール・ペール・エ・フィス
リッチな味わいが楽しめる、フランスのブルゴーニュ地方のジュヴレ・シャンベルタンという産地の赤ワインです。
銘醸畑が集まり、「ブルゴーニュの王」とも呼ばれるジュヴレ・シャンベルタン。フランスの英雄・ナポレオンもこの地のワインを愛してやまなかったのだとか。
造り手はブシャール・ペール・エ・フィス。1731年に創業した、ブルゴーニュ地方最大級のドメーヌ(自社畑のブドウからワイン造りをおこなう生産者)です。
ブドウ品種はピノ・ノワール。
ブラックチェリーやブルーベリーのコンポート、バラの花、甘草、バニラなどの芳醇な香りに、凝縮感のある果実味、上品な酸味が調和。ほのかな鉄分や土っぽいニュアンスが、ワインに複雑さと奥行きを与えています。力強さとエレガントさを兼ね備えた、自分へのご褒美にもピッタリな上質な1本です。
おすすめのペアリング
ローストビーフや牛肉の赤ワイン煮込み、ステーキなどと抜群の相性です。その贅沢な味わいに、1年間の疲れも吹き飛ぶことでしょう。
コメントを残す